事務局からのお知らせ/島根県立津和野高等学校/活動報告 【実践】レポート:島根県立津和野高校② ~駅長さんに提案しました~ 2013年9月3日 津和野高校の生徒有志による「すてきな駅舎プロジェクト」。 7月末の豪雨により、JR山口線は運休していますが、電車が来なくなった駅に灯りをともしておこう、汽車がまた戻って来るその時まですてきな駅で待っていようというプロジェクトです。 そんな高校生たちがプランをJR山口駅長にプレゼンに行ったそうです。 左の方がJR山口駅長です 中身は実際に活動してみてからのお楽しみ。 Check 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます: 【実践】レポート:島根県立津和野高校① ~駅に灯りを燈して待つ~